top of page

看護師裁量権拡大



3月25日木曜日 毎週木曜日 保健大臣の定例会見より

たった今、オリビエ・ヴェラン保健大臣が


「明日より、デクレ法(議会を通さず成立できる省令)を発布、フランスの全ての看護師に、ワクチン接種処方権と接種権を与える。 自ら決めた患者の居場所(在宅を含む)に赴き、ワクチンを接種できる。」


と発表しました。


薬剤師・助産師に続き、裁量権拡大となります。

閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

m3ドットコムで連載中の『フランス便り』更新しました! 民衆の怒りが王の首を斬り落としたフランス革命が、今日では直接選挙の大統領選に代わったかの様です。 老いも若きも熱くディベートする5年毎のこの大イベント、今回の棄権率(日本の投票率ではなく、フランスでは棄権率を公表します。)第一回目投票が26%、第二回目投票が28%でした。 https://www.m3.com/news/iryoishin/1

フランスには、「在宅入院」と言う制度が有ります。 これは、その他に色々ある「在宅医療系サービス」の中でも、ごく一部の患者が対象となり、日本の訪問診療と比べてもより限定的な範囲になります。 周産期から終末期までを対象とし、まさに「ゆりかごから墓場まで」ではありますが、その中で「(院内使用の)薬剤や高度の技術や医療機器を要する」「多職種・多数の医療従事者による頻回の処置・介入を要する」フェーズにある患

bottom of page